コラム | 隠居のたわごと一覧column | %E9%9A%A0%E5%B1%85%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%8F%E3%81%94%E3%81%A8
-
松井薫の「隠居のたわごと」vol.53-2024/09/24-お地蔵さん 町家の改修設計を仕事にしているので、いわゆる「現場」は京都市内...隠居のたわごと
-
松井薫の「隠居のたわごと」vol.52-2024/08/20-真夏に町家で安眠する 連日ひどい暑さで、テレビでもエアコンをつけた部屋に...隠居のたわごと
-
松井薫の「隠居のたわごと」vol.51-2024/07/20-祇園祭―鉾の組み立て 7月に入ると京都のまちなかは祭り一色になる。以前、...隠居のたわごと
-
松井薫の「隠居のたわごと」vol.50-2024/06/18-ネコと町家 小さな裏庭にネコが住みついてしまった。以前から近所をパトロー...隠居のたわごと
-
松井薫の「隠居のたわごと」vol.49-2024/05/20-「懐かしい」という感じ 最近、あちこちで昭和レトロとかいう言葉を耳にする...隠居のたわごと
-
松井薫の「隠居のたわごと」vol.48-2024/04/22-町内会が危ない 京町家情報センターを通じて、新しく町家の住人になる人には...隠居のたわごと
-
松井薫の「隠居のたわごと」vol.47-2024/03/20-火を扱う 家の中で、炎の出ている火を扱うことがなくなった。今の小さい子供...隠居のたわごと
-
松井薫の「隠居のたわごと」vol.46-2024/02/25-京ことばと京町家 もうほぼ死語に近い京言葉に「かにここ」というのがある。...隠居のたわごと
-
松井薫の「隠居のたわごと」vol.45-2024/01/21-正月飾り 年が明けて、初詣などで近くの道を歩いていると、それぞれの家の玄...隠居のたわごと
-
松井薫の「隠居のたわごと」vol.44-2023/12/20-お客さんの要望 最近、町家の改修を依頼してくるお客さんの傾向として、イン...隠居のたわごと
-
松井薫の「隠居のたわごと」vol.43-2023/10/23-突然のめまい 朝目が覚めて、起き上がろうとしたら、突然ぐわんぐわんとめま...隠居のたわごと
-
松井薫の「隠居のたわごと」vol.42-2023/08/26-町家が夏に負けた 今年の夏は、暑い。猛暑日が何日も続き、39℃にもなろう...隠居のたわごと